プロフィール |
Author:fstrato
stratoのブログへようこそ!
|
|
|
XSIのエンベローブ微調整 |
XSIのエンベローブは普通にやっても、肘とか膝はやっぱりつぶれ気味になってしまいます。 LWには制限があったけど、つぶれ補正のオプションがあって、 それなりに使ってましたが、XSIにはありません。 なので、ウェイトを工夫してみました。
簡単な筒を曲げてみます。 スケルトンも肘を想定した簡単なものです。 普通に「エンベローブの設定」をし、自動割てもデフォルトのままで曲げると……

多分どんなソフトでも同じでしょうが、ホースのようにグニャリます。(続きは↓から) [READ MORE...]
スポンサーサイト
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
| TOP |
XSIでのRig組み |
もちろん、まだまだ未熟なのでオリジナルのRigなんか組めません。 なので、標準のを使っています。 Rigオプションを色々試してみましたが オプションを使いまくると、わんさかNullを作られ、 ウェイトマップの塗りが面倒なのと、管理しきれなくなるので ガイド作成時から、ボリューム関係は「非表示」にしました。

その後、やることは簡単 赤□を「移動」(回転を使って合わせない方がいいみたいな気がする)して、間接に合わせていくだけ…… と言うことなのですが、いくつか問題にぶち当たりました。(続きは↓から) [READ MORE...]
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
| TOP |
LW2XSI |
とりあえず、LWで制作したキャラをXSIのPoint Ovenで読み込み…… っと思ったら、読み込めない! 色々弄ってみて、1Pointと2Pointポリゴンがあるとダメみたい。 ということで、それを削除した後、リトライ…… 結果はエラーで落ちる! なめるな! また色々試してみると、ウエイトマップ全削除したら読み込めた。

('A`)頼むぞXSI
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
| TOP |
XSI始動 |
XSI、今まで6.00の体験版を使っていたので アンインストールして、6.02に入れ直し、アクティベート 何の問題もなく、すんなりと終わり
そんで、巡回して漁ってきたPlugInをインストールすることに(続きは↓から) [READ MORE...]
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
| TOP |
XSI |
購入したはいいけど、速攻6.02が出てた。

XSIってアップデートインストールってないんですね。 今の所、いろんなところHPを巡回しております。
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
| TOP |
|
|